No.37 ラテンアメリカ、No.38 オーストラリアの空欄の答

授業で扱わないNo.37ラテンアメリカとNo.38オーストラリアのどちらかの答えがないとのご指摘がありました。どっちだったのかメモしたのですが、そのメモを無くすという体たらくでありまして、深く反省しております。 つきましては以下に、両方の答えを記しま…

自宅学習用のラテンアメリカのGoogle Earth Project

1/31(月)も自宅学習となってしまいましたね。 こうなることは十分に予想できたので、バッチリ作っておきました。 教室では見せられない動画、Street Viewも多用したものを作りましたので、 これを見て勉強してください。なので、原則としてラテンアメリカ…

ようやく完成 AustraliaのGoogle Earth Project

お待たせしました。ようやくAustraliaのGoogle Earth Projectが完成しました。 フィードロットとか、露天掘りの鉱山とか授業では見れないので、見てイメージを掴んでくださいね。 あと最後にNHK for schoolの動画も紹介していますので、こちらも是非ご覧くだ…

次はなんとオーストラリアの予定

結局土曜日まで自宅学習になってしまいましたね。 西アジア、アフリカはすでにYouTubeをupしてあります。その後は順当に行けばEuropeなのですが、これはどうも動画にしにくい。せっかくのオンライン授業だから、Google Earthとか使って見せるのが一番しっく…

No.32 アフリカの動画アドレス

アフリカの動画を撮影しました。学校は「授業の時間帯に」と言っていますが、 回線の問題やPCを親兄弟と共有している場合はなかなか都合がつかないでしょうから、 好きな時に見ておいてください。私はこだわりません。 youtu.be 参考資料を二つ紹介します。 …

No.31「西アジア」,32「アフリカ」の答

No.31 「西アジア」 A ムスリム B 三日月 C ムハンマド D アラー E メッカ F 偶像崇拝 G ラマダン H 豚肉 I ハラル J 金曜日 K インドネシア L ウイグル族 M カザフスタン N トルコ O ガストアルバイター P パキスタン Q アルジェリア R 上座(部)仏教 S ロ…

Print No.31 「西アジア」の動画

西アジアの動画です。この単元は仮に木曜日から学校が再開しても対面式の授業では扱いませんので、この動画を見ておいてくださいね。オンラインの方が色々見せられるので、私的には好きですね。 youtu.be

イスラームの多様性をコカコーラのCMから把握してね!!

このあとプリントを配布した「西アジア」と「アフリカ」の動画をupします。 動画の中にYouTubeを組み込むと著作権的にアウトなので、皆さんに是非とも 見ていただきたい西アジア・イスラームの動画のURLを以下に紹介します。 いずれもコカコーラのラマダン期…

3学期の今後の授業について

地理Bの今後の授業について 来週以降の授業形態がどうなるのかわかりませんが、最悪の事態に備えることが肝要と考えます。そこで、もしオンラインでという場合は原則一学期の前半にやっていたように、Teamsの(国分寺R03_全_1 授業_地理B)か、以下の一年生…

9月24日(金)の一年生地理Bの授業

24日(金)に授業がある5,6,7組は授業時間にゆとりがあるので、先に進みません。 とはいえ何もすることがないというのもアレですので、オンライン授業ならではの 自習課題を作りました。すでに学習したPRINT15,16の内容をGoogle Earthで 復習するというもの…

No.18 農業 その1 のオンライン授業動画

Teamsの R03 全 1 の地理Bのところにも掲載しましたが、Prnit No.18 農業 その1の 授業動画のアドレスを以下に貼っておきます。5,6,7組の人は既に対面式の授業で やってますので、必ず見なさいというわけではありませんが、教室で見せられなかった、オン…

9月21日からのオンライン授業

9月21日(火)午前8時50分から9時35分までPrint No.18「農業 その1」の オンライン授業を生放送で実施します。 1-5,6,7組の人はすでにこの内容を対面式の授業でやっているので視聴する必要は ありません。最もオンラインの方はShibachiriが実施しますので、…

8/31のオンライン授業 工業 その3

プリントNo.17 工業 その3 のオンライン授業動画です。 視聴できなかった生徒は見ておいてください。教室では見せることができない 今昔マップやGoogle Earthなどの画像を多用していますので、是非どうぞ。 www.youtube.com

8/30のオンライン講義動画

プリントNo.16 工業 その2 の講義動画(約45分)はこちらです。 Google Earthも今昔マップも見せられて、授業者としては大満足です。 どうぞご覧ください。 youtu.be

8/30,31のオンライン授業について

新型コロナウイルス感染防止のため、午後の授業がカットになってしまいました。そのためクラスによって進度が大きく変わってしまいましたので、地理BのプリントNо.16(工業 その2)とNо.17(工業 その3)についてはオンラインで授業を実施すること…

第二定期考査までのプリント全て完成

第二定期考査までのプリントが全て完成しました。 5組だけはNo.13 B(乾燥)気候は対面式の授業ができませんので、 以下のGoogle Earth Projectをみて自習して下さい。他のクラスの生徒も 地理に関してはオンライン授業の方が700万倍優れているので、授業の…

No.6(前回の試験範囲),7,8のプリントをupします。

皆さんこんにちは。 「緊急事態」の延長とその場合の一年生の登校日が決まらないため、 困っています。前回のブログではNo.7「海辺の地形」とNo.8「国立の歴史」の Google Earth Projectをupしました。黒板での授業より100万倍効果的ですので、 是非アクセス…

テスト後の自宅学習用教材(Google Earth)

一年生の皆様。テストお疲れ様でした。ちなみにまだ採点していません・・・。 さて、クラスによってはテスト後しばらく自宅学習が続くクラスがあります。また、対面式の授業があるクラスの生徒も是非これはみてほしいですね。あらかじめGoogle Earth ウェブ…

試験範囲はここまでNo.6-1と6-2の動画

一年生の皆さん。 Print No.6-1 , 6-2の動画をアップしました。 TeamsのR3 全1 地理Bの「ファイル」にも同じものをupしてあるので、 そちらでもどうぞ。 試験範囲はここまでです。何度も言ってしまいますが、地理に関しては オンライン動画の方が対面式の授…

No.5 河岸段丘、谷津(谷戸)の動画

一年生の皆さん。No.5の動画をアップしましたので、ご覧ください。 今三年生の授業も一緒にやっているので、どっちで話をしたのか頭の中ごちゃごちゃで もしかしたら貝塚の話は前回やったかもしれませんが、その場合はごめんなさいデス。 プリントもURLが間…

No.4 扇状地の動画

扇状地の動画を録画しましたが、途中NHK for schoolの動画の部分が 著作権の問題からYouTubeから削除を命じられ、その部分をカットしたため、 きっとちょっとばかり違和感があるようになっていますが、ご容赦ください。 その問題となった動画は以下ですので…

Print No.1 and 2 も念のためupいたします。

一年生の皆様、念のためNo.1と2のプリントをWord版とPDF版をアップしておきます。 No.1 Platethchutonics.docx - Google ドライブ No.1 Platethchutonics.pdf - Google ドライブ No.2 大地形.docx - Google ドライブ No.2 大地形.pdf - Google ドライブ Goog…

No.3 平野と台地の動画と改訂したプリント

一年生の皆様、お待ちせしました。 どうも誰も聞いていないところに向かって話をすることに抵抗があり、録画が遅れました。 No.3だけではありますが、その1、その2の動画をアップしましたので、ご覧ください。 今回は「自宅学習」となりますので、仮に授業…

お暇な方は

撮影はまだしていません。 先ほどまでしていた三年生選択地理のオンライン授業動画をupしましたので、 お暇な方はどうぞ。 youtu.be

2021年度一年生の皆さんへ。

地理BのプリントNo.3〜6の動画のアドレスはこのブログから発信します。 まだ撮影していませんので、連休終了時までにはアップしていきたいと思っています。 お待ちください。 そうそうフリーソフトのGoogle Earthをたくさん活用しますので、あらかじめ イン…

オンライン授業は明日6月9日(火)で最後の予定です。

一年生のみなさま 明日は前回の続きの内容、すなわち、古期造山帯と新期造山帯のオンライン授業を 実施します。来週からは対面式の普通の授業が始まりますので、オンライン授業は 明日で終了とし、原則としてこのブログも、今日を持って休眠いたします。 プ…

6月2日のオンライン授業

こんにちは。 だいぶ受講者が少なくなってきましたね。 クラッシーの方に限定公開のYouTubeのアドレス載せておきましたので、 ご覧ください。私の気分によって削除するかもしれませんので、 視聴はお早めに。 なお、次回は6月9日(火) 今日の授業の続きを行…

明日6月2日(火)10時よりオンライン授業を実施します。

一年生の皆さんこんにちは。今日は登校お疲れ様でした。 さて、明日6月2日(火)午前10時より、地理のオンライン授業を 実施いたします。 詳しい内容・時間はこのひとつ前のブログに書いてありますので、 お読みください。 今のところ明日の6月2日次の6月9日…

6/2(火)AM , 6/9(火)AMの2回のオンライン授業で利用するプリントできました。

一年生の皆さんこんにちは。 いよいよ明日、登校ですね。その後も一年生はオリエンテーションなどの 行事が続くため、なかなか地理の授業ができません。そこで現時点で 一年生の行事がない(今後変更の可能性もあります)日にオンライン授業を あと二回実施…

5/27現在の今後の予定

一年生の皆さんこんにちは。 今日は三年生の登校がありました。 一年生はいよいよ金曜日ですね。こんな形になってしまいましたが、 体育館はまだ「紅白幕」が飾ってあり(多分)、皆さんを歓迎の中で 迎えようという私たちの気持ちを表したものとなっていま…